忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



どうしたら勝てるようになった? 21勝目【FX編】

14: Trader@Live! 2011/05/07(土) 20:07:40.51 ID:4Ch+ZRb5
前スレの億トレのやり方はだめなの?
前スレの段階では評価されてたけど


19: Trader@Live! 2011/05/07(土) 20:24:39.71 ID:VnRNlJj6
>>14
俺は恥ずかしながらこのスレの一から全て見たきた者
いまだにこうしたら絶対に勝てるという手法には出会えていない

しかし真理はわからないがそれに近い知識は少し得た
なのでこれからは勝手に自称勝ち組に意見することにした
前スレの億いったやり方はトレンドフォローが中心だと思うが
基本的にこういったトレンドフォローや通貨間の鞘(相関数に関する価格差)的な発言をしていたが結果論であって役にたたないと思う
この億いった人で参考になるのはトレンドフォローやボラはなんとなく捕らえて
個人の資金に合わせた損切りと利確をした結果たまたま勝ちにのれているという点
ただそれだけむしろ通帳みるとこれから同じ速さで資産が減る可能性があるので複利全快とかではなくレバ下げて確実に買った分の資金を確保したほうがいいかも



66: Trader@Live! 2011/05/07(土) 23:20:36.91 ID:mc9ABKXV
何をどうやっても反対にしかいかない俺は、
1年ほど前から、低レバ損切りしない手法で戦っている。
①種100でMAX2枚までポジる
②超高確率で反対にいく(統計取ったが92%が逆行)
③そのうち戻ってくると信じアホールド(最長で12週間身動き取れなかった)
④ここまで耐えて、やっとこ20~30ppプラスを利喰い
これで、どうにかこうにか資金を28万増加できた。
鉄則としては、「ナンピン、ダメ、絶対」。

FXは、何をどうしても反対にいくもの、という結論に至ったわw
でも、損切らない=いつか死亡する、の構図は理解している。
話がショボイなw


86: Trader@Live! 2011/05/07(土) 23:42:34.36 ID:ZrHX5Nf4
>>66
それ、エントリーはサイコロでも振ったほうがましだろ。
長くやればやるほど統計的に50%になるからw



115: Trader@Live! 2011/05/08(日) 00:40:24.43 ID:AEiXunOg
めっちゃ簡単に説明するぞ

値動きが動き出した方向に順張りして流れに乗る

利益伸ばす

逆行したら損切り

これ繰り返すだけで月収100万は当たり前


126: Trader@Live! 2011/05/08(日) 01:07:30.00 ID:vxLvAFHq
>>115
まあ、そのとおりと思うw
エントリーポイントと、どの程度、逆向で損切するかは
人により様々だけど


131: Trader@Live! 2011/05/08(日) 02:00:07.46 ID:C6Itv9tX
ミセスワタナベは損切りしないことと資金管理が必勝法だと言う。

著書に『あの4億円脱税主婦が教えるFX勝利の真髄』などがあり、FX(外国為替証拠金取引)界のカリスマ主婦として知られる池辺雪子氏。
なんといっても注目すべきは、これまでFXで8億円も稼ぎ出したというその手腕である。

そんな池辺氏のもとには「どうすれば勝てるのか?」という投資家からの相談が続々と集まっている。そのうちの一つをここで紹介しよう。

* * *
【質問】
「損切り」ができるようになったのですが、利益が増えません。どうしてでしょうか。

【池辺氏の回答】
FXの解説本やセミナーなどで、著者や講師の方が強調するのは、損切りの重要性です。
ストップロス(損切り指値)をきちんと入れておけば、大きな損失を出さずに済む、
ということなのですが、実は、私は損切りがそんなに重要だとは思っていません。
逆に、こまめにすることで、利益を出すチャンスをみすみす逃してしまう、と考えています。

例えば、ドルの買い注文を入れたときに、約定した水準よりも10銭円高にストップロスを入れると、
ドル安が進んでも大きな損は出ないでしょうが、すぐに損切りが行なわれて、ドルが上昇に転じたときに利益を出すことができません。
これでは、みすみす儲けるチャンスを逃しているようなものです。

私は、資金管理さえしっかりしておけば、損切りのためのストップロスは必要ないと考えています。
ここでいう資金管理とは、投資資金を証拠金の3分の1から半分までに留めておくことです。
そうしておけば、相場が自分の予想と反対方向に動いても、強制決済されず、ある程度耐えられます。
相場が自分の予想通りに動くまで、じっくりと待てるわけですね。先日の震災後の急激な円高時も、
証拠金に余裕があれば、ストップロスを回避できたと思います。

ただし、3分の1から半分というのはひとつの目安であって、FX業者によっては建てられる枚数に差が出ます。
レバレッジで見た場合、10倍前後に収まるようにしておきましょう。

欲張って証拠金の目いっぱいまで建玉を増やし、運用資金を大きくするから、損切りが必要になるのです。
私がストップロスにかかったのは、この10年で2回だけ。
それも、全体の建玉が大きくなりすぎて、それを整理するためにストップロスを入れたものです。

相場が予想と反対方向に行くと、心中穏やかではありません。
余裕を持って見守るためには、やはり、しっかりしたテクニカル分析に基づいてトレードすることが大事です。

※マネーポスト2011年5月号




139: Trader@Live! 2011/05/08(日) 07:10:59.49 ID:aj0EU5R7
>>131
脱税するような奴の言うことは・・・
しかも、言い訳が見苦し過ぎだし・・・


152: Trader@Live! 2011/05/08(日) 11:18:16.08 ID:hYcv7IlW
>>131
まさに俺様の必勝法だ。去年ユロドルで700万損切って以来この投資法に切り替えてから
+1200万。基本的に大相場狙い。

具体的にいえば
1. トレンド転換か節目っぽい通貨ペアを探る(今のドル円が典型的、70円台は100%介入がある)
2. まず低レバでポジ立て(1~2倍)
3. 逆に動けば戻りを待つ(ナンピン厳禁)
4. プラスに転じ始めれば押し目買い、また逆に動き始めれば同値撤退

震災時の円高でもこれで大儲け。80.5で20枚Lして戻りを待ち81.5で150枚買い増し。
84.5で決済。
現在はユロドルが1.5でトレンド転換だと見ていたので1.485でS20枚、それから
買い増して現在平均1.475S120枚保有中。
そしてドル円も70円台に突入した時点で79.85L20枚保有。来週から下げれば同値撤退、
上がれば買い増し。こんな感じ。大事なのは通貨ペアにこだわらない事、チャンスを
逃したからって向きならずに他に節目っぽい通貨ペアを探る。もちろん待つも相場も
充分あり得る。

ポジ立て回数は極端に減るから神経質な人には向いてないかも。


183: Trader@Live! 2011/05/08(日) 14:25:07.43 ID:pMPjnCqu
>>152
信用不安と過剰流動性の綱引きが続く今のトレンドが出やすい相場だと
それが一番いいように思う
通貨ペアにこだわらずに、ついでに言うと資源関係も取り込んだらもっと
いけそうな気がする

損切りルール決めてチマチマやったところで、ストップ狩りにあって損切り
貧乏になってしまうし、ナンピンやって逆行したら即死亡




155: Trader@Live! 2011/05/08(日) 11:34:20.14 ID:xxCJ9il0
損キリは必要だし、そのルールも必要だろう
ただ、その損キリが適正だったかは検証した方が良い。
後日何日か推移をみて、本当は切らなくてよかったのでは?ってね。

俺は3年間、年間収支で微益ながら負けたことはないが
やはり低迷期があった。
損を切りすぎていたのだ。
まず50pipで損を切るルールなら、必ず時間軸を付けてルールにする
無作為に逆指しをあてれば、機械的に損は切られる。

時間軸とは何かというと、チャートの足の角度だ。
10日間かけて反対に走った100pipsの場合、様々な折り込みと市場のバランスが確立して
戻ることは少ないが、3分での200pipsは「全戻し協会」が責任を持って戻す
つまり前者の損は切ることが重要で、切った先の遠い場所で再度ポジションを取るか
ドテンして益にするが、後者は完全なナンピンチャンスで損を切ってる場合じゃない
もちろんケースバイケースだが、大きな確率とその時勢の空気感で判断すれば間違いない
安易な損キリの乱発や機械的なルールはだめ。

今年に入っても300pips以上の逆行に2回ほど叩かれたが、あわてずにナンピンを当てて逆に
利益をのせたが、初心者の頃なら重傷で損キリして、心理的に反転で拾えず益を逃していた
だからといって今は損を切らない訳じゃない、5pipsだって10pipsだって切るときは切る
それは時間軸をみながら推移を追えば、確実に逆行の深さを増すと読めるとき
相場の波をいつも冷静にみて、損を切っても反省会でポジを持っていたらどうなったかを
追っていくと無駄な損キリは減るかと思う。


157: Trader@Live! 2011/05/08(日) 11:45:48.77 ID:aj0EU5R7
>>155
> 後日何日か推移をみて、本当は切らなくてよかったのでは?ってね。
その時点で判断しなきゃなんないんだから、
後で振り返った時に切らなくて良かったと判断することに意味はない。


158: Trader@Live! 2011/05/08(日) 11:49:23.74 ID:hwCNfxUk
>>155
たくさん書いてエライな。でも三行にまとめてくれ。

それから、損切りはエントリつかトレードの前提条件が崩れたとき、でいいんじゃね?
キミみたいな意見になるのは、エントリ条件があいまいなケースが多いと思うが。


161: Trader@Live! 2011/05/08(日) 12:02:21.72 ID:DSlQ/1FU
>>158
損切りって転換点の高値安値かローソク足の高値安値が逆行した時だよね普通


159: Trader@Live! 2011/05/08(日) 11:51:28.31 ID:DSlQ/1FU
素朴な疑問なんだけど、1分足や5
分足のスキャで勝ってる人っているの?
アフィブロガーや詐欺商材屋の自称勝ち組しか見た事ないんだけど


164: Trader@Live! 2011/05/08(日) 12:08:30.02 ID:aj0EU5R7
>>159
いるよ


179: Trader@Live! 2011/05/08(日) 14:06:35.96 ID:ej7EduP3
>>159
俺は1分足のみで勝ってる。当然だけど誰もが1分足見れば勝てるとは思わない
それなりの経験と相場観、勘、度胸、センス等が必要。
ついでに書くと俺はテクニカルなんて全く使わないしナンピンもするよ
一応4H位のチャートも表示してるけど



187: Trader@Live! 2011/05/08(日) 14:58:35.98 ID:OukoaQCr
負けたトレードについてよく考えた
負けるたびに、そのトレードについての改善策を考えまくった
あらゆるシミュレーションを考えてその対策を考えてみた
結果、不確実な相場を自分で受け入れるように自分自身を変えてみた
トレードルールを完全実行するために仕掛けをよく考えた
そうしたら、全部を受け入れられるようになった
あとは淡々と繰り返すだけでドローダウンのなかでドローの比率が高くなった


192: Trader@Live! 2011/05/08(日) 15:21:30.15 ID:FILswWuH
>>187はまともなことを言ったな
けしからんぞ


195: Trader@Live! 2011/05/08(日) 15:33:37.11 ID:OukoaQCr
>>192
これを理解したとしてほとんど実行しないからいいのさ
ようは、仕事を早く理解するため努力する「姿勢」があるかないかの大きな隔たりを
感じない限り、一向に進歩したとは感じられないと思う
それがわかるまで見えない道を時間を掛けてじっくり検証していけば
どんどん成長していく実感が湧いてくる。
ゾーンの中でいう「月と地球」の話だってわかるはず


188: Trader@Live! 2011/05/08(日) 15:03:25.62 ID:KEAJNzHo
儲けようとすれば負ける
低レバで気絶して、年利10%くらい程度の利益目指すつもりで
種は1000万くらい無いと旨みないから、先ずは仕事して貯めることかな
100万、200万程度の種で、過去の負けを取り戻そうとするメンタルだと、その内刈られる
間違いない


193: Trader@Live! 2011/05/08(日) 15:28:28.95 ID:C6Itv9tX
>>188
ヘッジファンドはレバレッジを低くして大金を動かしているが
年利平均で10%を実現すればトップクラスのヘッジファンドなんだが・・・
まあ1,2年でなくて毎年実現するって話ならね。


204: Trader@Live! 2011/05/08(日) 16:36:33.87 ID:imNXtJAy
>>193
ここの奴らにそんな話しは通じないw


201: Trader@Live! 2011/05/08(日) 16:12:47.72 ID:cwvImVmw
5年以上やってて勝てない人っている?
スワポ派を除いて数年続けてる人はなんだかんだで勝てるようになってる人が多いような気がする。
トレードは技術が必要だから何回も失敗するけどやってればそのうちに技術も身に付くんじゃないの。


202: Trader@Live! 2011/05/08(日) 16:14:50.10 ID:Zgo3eBp3
>>201
自分は3年近くやっててまだ光が見えないんですけど、
5年続けた段階で勝てるようになるんですかね?


209: Trader@Live! 2011/05/08(日) 17:26:26.09 ID:KqHk+199
>>208
自分も3年たったけど、何とか勝てるようになってきた。※まだ授業料返済中

なにか成長したことは?
どんなトレードスタイルなん?


212: Trader@Live! 2011/05/08(日) 17:33:32.27 ID:Zgo3eBp3
>>209
最初の頃はとにかく画面上にトレンドラインを引きまくって
画面がぐちゃぐちゃになってた

今はボリバンメインでTEMA移動平均と
トレンド判断用インジケータを使って
大体の上下をつかめるようにはなってきたように思います

あと時間足をM5,M15,H1で複数見るようになったかな


213: Trader@Live! 2011/05/08(日) 17:40:37.85 ID:KqHk+199
>>212
自分も大体同じです。
自分もチャートはM1、M10、H4、D1を常に開いてて、複数通貨ペアも同様に監視してる。

テクニカル指標はトレンドラインを引いてるだけ。
ボリバンとかMACDとかRSIとかは信用してない。

エントリーポイントとかはどうやって判断するの??


215: Trader@Live! 2011/05/08(日) 17:43:44.51 ID:Zgo3eBp3
>>213
ダウ理論で反転のポイントを探ってみるのと
TEMAのGC、DCを見てエントリー(グランビルの法則)

あと最初の頃と違う事といえば
業者を変えました
レバ200のところからレバ500の所に。


218: Trader@Live! 2011/05/08(日) 17:57:09.18 ID:KqHk+199
>>215
ふーん。
自分はできるだけ長い時間足で節目探して、逆張り。
一回に負ける額がまだまだ資産に対して大きいので、小さくしていきたい。


221: Trader@Live! 2011/05/08(日) 17:59:26.47 ID:Zgo3eBp3
>>218
節目ってどんな感じに見えるんでしょうか?
例えば今週のドル円とか上昇への節目ですか?


225: Trader@Live! 2011/05/08(日) 18:03:53.07 ID:KqHk+199
>>221
自分もまだにわか者なんで、本当に大きい節目しか見えない。
ドル円は、直近の節目は分からないけど、少し前だったら、82円前半辺りの抵抗が割と強かったんでそこで逆張りしてた。
あと、ユロ円の116円前半も節目だと思う。もう割れたけど、一回目はすごく硬かった。


227: Trader@Live! 2011/05/08(日) 18:08:58.05 ID:Zgo3eBp3
>>225
なるほど、抵抗の強さで判断するんですね。
>>226
地味に長く続けるのは確かにコツですかね。
全力フルレバで負けを繰り返しても得るものは少ないですね。


229: Trader@Live! 2011/05/08(日) 18:10:18.02 ID:UMZeMCsw
>>225
ラインだけですか?
勝ててるんですね


231: Trader@Live! 2011/05/08(日) 18:15:50.30 ID:KqHk+199
>>229
相場はものすごく多数の人が操作し合ってて、トレンドラインはみんな引いてるから、
ラインによっては結構機能する。

逆に、ボリバンとかRSIとか、そーいう不確実な指標が信用できなくて使いこなせない。
そういうのを使いこなせる人の意見は参考にしたい。


232: Trader@Live! 2011/05/08(日) 18:19:13.56 ID:UMZeMCsw
>>231
わかりました。私もライン引いてみます。
損ばかりしているので一筋の光が見えたような気がしました。


234: Trader@Live! 2011/05/08(日) 18:21:31.93 ID:KqHk+199
>>232
ラインは、使えるラインと使えないラインがあると思う。
その判断は、経験で


238: Trader@Live! 2011/05/08(日) 18:45:00.56 ID:UMZeMCsw
>>234
ありがとうございます。
一つだけ教えてください。
使えるラインと使えないラインの判断をする際、経験以外に参考になるものは
なにかありますか?
書籍とかサイトなど・・・


240: Trader@Live! 2011/05/08(日) 18:49:31.88 ID:KqHk+199
>>238
わたしは知りません(笑)。すべて独学なんで。
いろんな時間足で適当に線引いてれば、見えてくるかもね。
三角持合いとか、きれいに出たときはおいしいよ。簡単に取れる。

あ、ドル円はかなり一方通行なんでほとんど触りません。


241: Trader@Live! 2011/05/08(日) 18:50:03.33 ID:1nAg2+Y2
>>238
過去のチャートをコピーして、自分でライン引いて勉強しろ。何かしら共通するもんがあるのに気付くだろう。気付かなきゃ、センス無いから止めときな。


214: Trader@Live! 2011/05/08(日) 17:41:13.64 ID:OukoaQCr
>>212
まだ時間足が短い気がする
ノイズを見分けるには難しいね
テクニカルにも短い時間に適したものや長い時間に適したものがあるよね


226: Trader@Live! 2011/05/08(日) 18:06:23.97 ID:cwvImVmw
>>202
5年やって勝てるようになるかはわからないね。

俺は負けまくってからFXを趣味の一つと考えて1000通貨だけで地味にやってたら勝てるようになった。
勝ち方が分かってきたら口座の金とロットを増やすだけだから。



323: Trader@Live! 2011/05/08(日) 23:02:33.19 ID:vxLvAFHq
最後の最後まで、損ぎりしなくて良いレンジで低レバ取引すれば儲からない
けど負ける可能性は0に近い。
要するに、週足で大きくオーバーシュートかつ日足でも、そのときだけ
逆張りで分散投資、戻れば同じペースで徐々に利食い
これで、もし負けるとしたら日本経済は破綻してるくらい可能性は低い


329: Trader@Live! 2011/05/08(日) 23:28:37.72 ID:1w/o7Txr
ハイレバでやる人は資金の何割か程度に抑える人も多いと思うけど、
低レバでやる人は資金のうち多くをつぎ込む人が多い気がするから
結局どっちを選んでもあんまり変わらないようなと思ったり

とりあえず今回のGFFの件でハイレバ全力複利でやる人減りそうだ




541: Trader@Live! 2011/05/10(火) 20:29:43.93 ID:dWNEOoJL
相変わらず不毛ですなあ
俺が言えるのは一つだけ
初期の頃からある程度キャリアが出来てくる頃に退場してく奴って
たいてーエッジのある手法も見つけた損義理のラインも割りと理想のマイルールが作れたBTもFTも十分やれる数字が出てる
カーブフィッティングもしてない
で実際取引をしてくとペイオフレシオがマイナスで一向に改善しないって奴かね
ここが乗り越えられるか乗り越えられないかがホント大きいんだけどそういう話にならないのが不思議と言うかなんと言うか
おまえらホントにちゃんと取引してんの?



560: Trader@Live! 2011/05/10(火) 21:46:16.58 ID:ghYsOqla
FXやってて最大の敵は自分の怒りと焦りなんだよね。
何度も損切りして頭に来ると失敗が全く生かされない。
焦っていると動き始めに飛び乗って押し目で損切って取り残される。

しばらくやってそれに気付いても頭に来るとまた同じ事を繰り返す。


566: Trader@Live! 2011/05/10(火) 21:55:59.06 ID:L5kT7PzS
>>560
最初、自分は勝つことに夢中で負けることについて深く考えてなかった
だけど「まぐれ」という本を見たときリスクについてどういう風に
考えればいいのか教えてくれた

それから、負けるたびに負けトレードの分析を毎日やってた
そのうちに、負けることについて怒りや焦りが少しずつなくなってきた
それは、仕掛けを中心に損切り・利食いを肉付けしていく中でのこと
逆に今は負けることに不安もなにもなくなってよく眠れるようになった
すべては自分の枠組みの中にすべておさまってるから
自分の優位性に賭けるだけになったよ
それまでじっくりゆっくり積み上げることが自分の理想のトレーダーを
作り上げることに繋がったと思う


569: Trader@Live! 2011/05/10(火) 22:05:17.79 ID:ghYsOqla
>>566
そうだね。
負けこそがヒント
勝ち始めれば損切りしてもすぐ取り返せると思えるし、
焦ってないからイマイチな相場でも気長に読み易い相場まで待つ事が出来る。
そして、勝つ方法はチャートの形とかタイミングとか、
言葉では言い表せないので説明できない。

年収数千万も夢ではない仕事がそう簡単に誰にでも出来るわけがない。
何年も頑張る気が無いならギャンブルとして楽しむほうが幸せだよ。



804: Trader@Live! 2011/05/13(金) 13:08:48.00 ID:xy4JZmhy
勝ち方はなんとなくわかった
だが、感情がそのとおりに取引をさせてくれない
みんなそうだろ?


805: Trader@Live! 2011/05/13(金) 13:26:09.04 ID:X8S4dIFZ
>>804
それは意志薄弱なだけ


808: Trader@Live! 2011/05/13(金) 13:39:19.51 ID:IXyh6+XM
>>804
自分をごまかすような心理訓練をしてるよ。

ポジションを持つ前後1週間が重要で、そのポジション絶対値は
なんの優劣もないと思うことにしている。
ドル円80円で参入しようが、再来月84円で参入しようが
その翌月76円で参入しようが、触る時点での事情を分析して
その時点で最良に仕込むってね。

「今ショートしないと損しそう」とか「今ロングしないと絶好のポジを失う」とか
あまり考えすぎてポズポジ病になるなら、1週間のんびりノーポジでニュースを見ながら
睡眠を貯めて、翌週に万全を持って一気に参入した方が勝てるというのが
三年目の結論。

なので去年は12ヶ月で手を出したのは3ヶ月程度で80万かな
今年も2月と4月は完全に休眠したし、12月-1月は売り上げ持ち越しの節税で
ポジっただけで、営利はポジってない。

3年前はポジポジ病で250万ぐらい勝って220万くらい負けて、結果的に
何をやっていたかわからなかった。
その行動を分析すると、がっつり稼いではチョロ負けで消費していた
だからがっつり作戦に絞るという簡単なポジポジ病克服が近道だった

休み休みであっても、去年も今年も介入爆益はいただいた。
毎日新聞を見て「ここだな」って時にしか参入しないから、攻めるチャンスは逃さない
先週末からもう20万稼いだし、年明けからだと100万稼いだので、今月はクローズ予定だし
再開もも未定だ。
しかし、いつでも、何の通貨でもショートを叩き込む用意もあるし、ロングを喰らう
用意もしている。
チャートとニュースは野田以上に注視している。
今はなんかスッキリしない展開なので風が吹くまで何もしない。



873: Trader@Live! 2011/05/14(土) 08:48:35.37 ID:hYSp19Px

まだこういったスレあるんだw
懐かしいなぁ・・・

昔はよく覗いてたけど100%な手法なんて無いんだし
仮に存在したとしても馬鹿正直に書き込む人なんて・・・

ただ勉強にはなったね!いろんな意味でw

恩返しのつもりで書き込んでおきます

この手法?はトレンドが読めるとかマーチンなんちゃらとかナンピンとか
そんなんで勝てる?ってものではありませんのであしからず
ただ単に口座資金が増えていくってだけですので
相場を読みきった!とか頭から尾っぽまで!などの満足感は得られません

①MT4のローソクチャートのウインドウの上下幅を究極まで縮める
②サブウインドウにお好きなインディケーターを表示させる
 ※ローソク足見ないでテクニカルだけ表示させてる状態
③20万円に対し1枚ポジるぐらいのレバで
④テクニカルでサイン出たらエントリー
⑤ストップリミットを即注文
 ※ポジ枚数は資金が40万に増えたら2枚へ

これだけ!w
チャート見ちゃうとどうしても直近の動きや余計な邪念が入って
テクニカルサイン自体を自己否定してしまうから
基本的にはファンダは無視、大型指標前はノーポジ


一応、自分の参考データ

通貨ペア:EUR/JPY、EUR/USD
枚数:100枚固定中
インディケーター:FX5_Divergence(12,26,9)、RSI、ADXm(14)
ストップ:15pip
リミット:30PIP

1/10~4/30までの成績

総エントリ回数:148回
リミット到達数:68回
ストップ到達数:80回
連続リミット到達記録:8回
連続ストップ到達記録:5回

多少の波はありますが月間150~300マソ程度取れてるぐらい
通貨ペアと各種テクニカルの相性みたいなのは個人の感性w




874: Trader@Live! 2011/05/14(土) 09:05:25.39 ID:dsH4Wol9
>>873
この書き込みで参考になるのは資金管理だね。
FXはギャンブラーじゃないと勝てないとは良く聞くけどそんなのまやかしだ。
基本的な事が理解出来れば月に数%は誰でも稼げるようになる。
逆に100万ぽっちで何十万も勝って月に1000万目指しますみたいな奴が負ける。



881: Trader@Live! 2011/05/14(土) 13:31:16.94 ID:SxkR7180
>>873
たまたまだ


878: Trader@Live! 2011/05/14(土) 10:29:50.14 ID:v23sG6Rt
チャートでトレンド確認出来たときにしかエントリしなくなってからは勝率増えた。
たまに逆行したときは怖いな



925: Trader@Live! 2011/05/14(土) 21:53:14.92 ID:zk18D1pX
(長文申し訳ない)
相場に長時間張り付ける人は順張り増し玉がベストだと思う。
勝率は悪いけど(1、2割程度?)、1回の勝ちトレードで十分なリターンが見込める。

利確、損切り、増し玉のタイミングが分からないという人は、
デモでいいから二週間程、逆張りナンピンでトレードするといい。
プラスになったらすぐ利確し、返ってこないと思ったら放置して勢いや時間によって50~100pipsで損切り。
勝率がいいから調子に乗って延々続けていると、結構な頻度で大損をぶっこくと思う。
順調に資産が減ってくるころには逆張りの悪手(典型的な損大利小)が掴めてくる。
これをそのまま順張り増し玉に切り替えると理想的な損小利大のトレードができるようになる。

以下順張り増し玉のコツ

1、勝率が悪いからといって途中でやめないこと。これが一番大事。しつこくしつこく粘れ。
10連敗なんかもザラにあるが、そんな後ほど宝の山が待っている。
矛盾するようだが大相場は粘ってれば案外遭遇するもの。

2、1に通じるが、1、2回ダマシが発生してもその後大きく動く場合があるので、3回、4回と高値安値を更新する
ようであればついてく。見切ってトイレなんかに行かないこと。
大口の振り落としに負けない根気が必要。
またダマシが発生した場合は逆方向への大きな動きも発生しやすいので、ダマシ発生→損切り→放置ではなく、
逆方向への試し玉も忘れないこと。逆方向のレンジブレイクを待つ前に仕掛ける。

3、ヘッジファンドなどの大口は倒すべき敵ではなく頼れる仲間だと思うこと。それもツンデレの。
1、2回冷たくされたからって遠ざかるとこっちを向いてくれない。それでも追いかけると必ず振り向いてくれるし、
一定の分け前も与えてくれる。
間違っても、大口の動きの先を読もうとしたり、テクニカルに忠実な動きを期待してはいけない。そんなものは
大口の資金力の前では何の役にも立たない。プライドは捨てコバンザメのように値動き(大口の思惑)についていくこと。

4、参入ポイントをレンジブレイクにこだわらないこと。
逆張りナンピンをしていると分かるが、「ここからそんな動く!?」ってゆうのがけっこうある。
試し玉での損切りは痛くないので、積極的にポジションを取ること。もっと痛いのは機会損失。

5、躊躇せず損切り、同値撤退でバンバン切りまくること。
これも逆張りナンピンをしていると(4枚4分割と仮定)、1、2枚で微益を出しても
そんなものはすぐに吹っ飛ぶ大損を出すことが分かってくる。
順張りの場合もこれと逆なだけで、微損の段階で切ってればすぐに取り返すことができる。
心理的には難しいがここもクリアすべきポイント。

6、時間は、欧州・NY時間。
通貨は今だったらユロドル、ユロ円。あとは普通にポンド。

7、相場を予想しないこと。常にニュートラルな思考でいること。
今日はロング(ショート)目線でいこうとか、日足チャートではここらが節目だなとか予想が入るとポジションを
取れなくなったり早漏利確しがちになる。
特に危険なのは、100pips伸びたから100pipsの戻りはないだろう、100pips伸びたから更に100pipsも伸びないだろう
とゆう消極的な予想。自分が簡単に予想できることはみんなが予想している。そんな時に相場は大きく動くもの。

8、最後に
貪欲・強欲になること。
よく投資本に欲張らないこととアドバイスが書いてあるがこれは間違いだと思う。
今日は1回大勝ちしたからこれくらいにしてやろうではダメ。もう少し利益を取ってやろうでも不十分。
もう一回大勝ちしてやろうくらいの貪欲・強欲さがなければ大勝ちは難しいと思う。
ゴールドマンも他の儲けてるHFも貪欲・強欲さが人の何倍も強いはず。
"Greed is Good"(強欲は善だ) 私の好きな言葉です。

上から目線の文章でごめんなさい。では検討を祈ります。


930: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/05/14(土) 22:50:02.76 ID:N/UbrCE9
>>925
逆張りは下がったら買いで上がったら離隔が基本だけどそれの逆?をすると
なると下がったら売り上がったら損切してたら損切貧乏で死んじゃうよ
積み増しになるとナンピンだと底と思ったところでナンピンだが
その逆をやるとなると底と思ったところからリバしたら売りまし
大抵そこで上下で揺さぶってくるから上がったところで売りまし売りましか・・・

下手に売りましして壮絶悶絶リバってきたら一撃で死亡しそうだな
低レバじゃないと無理だな



932: 925 2011/05/15(日) 00:02:52.31 ID:zk18D1pX
>>930
説明不足でごめん。

逆張りナンピンにも良手と悪手があると思ってる。
良手は仕掛け・増し玉をできるだけ引きつけて、単価をなるべく有利に持っていく。
そして利が乗ったらなるべく持ち続ける。損も、増し玉枚数が無くなってからも逆に進むようであれば
戻ってくる気がしても切る。中損・小~中利が理想。

逆に悪手は十分に引きつけずに仕掛け、損が出たらすぐ増し玉を重ね、比較的早い段階で手の打ち
ようが無くなり後は神頼み。運良く戻ってきたら建値~微益で早々利確。当然、損大利小になる。

925で言いたかったのは、この逆張りでの悪手の方の仕掛け・増し玉ポイントを順張りに置き換えるってこと。
順張りになるとダマシが恐くて十分に伸びるまで増し玉できない場合が多いけど、そうなると単価が不利になって
第2波前の戻りで損切りしやすい。
ただし、早い段階での増し玉は第1波後の戻りで損切りするか悩むケースが多いのは言うまでもないけど。
裁量なんでそのへんは感覚になってくるけど、例えば10pips毎に積み増すってルールを作るのも悪くないと思う。


といっても逆張りナンピンで利益が出るならそっちの方が勝率が高くて気持ちいいしそれでいいだろうね。
自分も逆張りの方がカッコイイぜ!と思ってやってたけどどうしても損大利小のクセが抜けず、
順張りにしてからうまくいくようになった。

順張りで損切りビンボーになる人は、そのポイントで逆張りすれば利確富豪になれるはずだけど心理的に
難しいよね(´・ω・`)

レバに関してはそんなに大きいのはお勧めしない。
躊躇なく損切りできる小ささで、かつ、100pips取れた時に満足できる大きさにだんだん落ち着いていくと思う。


934: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/05/15(日) 00:15:18.33 ID:iHaeep5C
>>932
建て増しは感覚といってるけどある程度ルールみたいなのあるでしょ?
それはなに?
100ぴぴで満足って種に対して何%ぐらいの利益?


943: Trader@Live! 2011/05/15(日) 00:53:46.89 ID:LxVCp9zT
>>932
>>925
すごくよくわかるし、その通りだと思う(´・ω・`)


952: Trader@Live! 2011/05/15(日) 02:50:12.91 ID:WjnHw7dq
>>925>>932
なにこの逆張りナンピンに対するものすごいバイアスw
逆張りナンピンに良手、悪手があるなら
当然、順張り増し玉にも良手、悪手があるだろ。
それを悪手の逆張りナンピンと良手の順張り増し玉を比べて
順張り増し玉がベストとかどういうロジックなんだよ。
利幅損幅をどのくらいにするかと
順張り逆張りどちらにするかはそもそも別問題。
順張りでも「プラスになったらすぐ利確し、返ってこないと思ったら
放置して勢いや時間によって50~100pipsで損切り」なんかしてたら
コツコツドカーンの繰り返しでじきに退場になるだろがw





956: 925 2011/05/15(日) 03:20:14.52 ID:HWor2WdD
>>934
同枚数×4が基本。ピラミッディングや逆ピラミッディングはしていない。
第2波以降も力強く伸びればあと2くらい積み増すときもある。
具体的な枚数は証拠見せろって人が出てくると嫌なのでご遠慮ください。

積み増しのタイミングは、高値安値をグイグイっと更新したときに戻りを恐れずにボタンを押す。
ごめん感覚過ぎて。(ちなみにクリックのスピード注文使ってます)
仕掛けから30伸びるまでに完了できればって感じ。

あとはベタに50銭単位の切りのいい数字を仕掛けや撤退のポイントにすることが多いかな。
金曜のユロ円NY時間の大相場も115.50~113.50に綺麗に収まってる典型例だし。
22時23時の行ったり来たりで半分も取れなかったけど・・・

損切りは10以下。

100取れて10~15%の利益。レバ10程度。
でもこの手法はなんせ勝率が悪いから、いくら低レバでも資金の限界より精神の限界の方が先にくる。
精神衛生上、個人的にはここらが限界。50程度のボックスが長いと泣けてくる。
あとレバ規制後も食えるように今から自己規制してるってのもある。

>>943
ありがとう( `・ω・´)

>>947
ポジポジ病対策としては明らかなヨコヨコを避けるのと時間で縛りをかけてるくらいだから改善の余地はあるよね。
最初の仕掛けは15時から19時、21時から1時の間だけ。日本時間は昨日の反省と睡眠補給。
あと重要指標の前は利が30pips未満であればノーポジに。
ガラとバインは追いかけずにスプが正常に戻ってからの第2波、戻りを狙う。

>>952
確かにベストは言い過ぎだった!あと駄文長文は見逃してくれ。
ただ、逆張りの「プラスになったらすぐ利確し、返ってこないと思ったら放置して勢いや時間によって
50~100pipsで損切り」を順張りに置き換えると「マイナスになったらすぐ損切りし、返ってこない(=伸びる)と思ったら
放置して勢いや時間によって50~100pipsで利益確定」になるってことが言いたかった。


969: Trader@Live! 2011/05/15(日) 09:26:19.96 ID:caWagDL+
>>925
ナンピン最強の次は増し玉最強かよw
同じことだよ。そういったやり方を変えたところでスプ分負けるだけ。

資金管理をシッカリすればって言うかもしれんが
それってナンピン派の説明と同じだよね。
結局そういったナンピンだの増し玉だのマネーマネジメントの変更は
コツコツドカンの中身を入れ替えた好みの問題ってだけで基本影響はない。

もし>>925が勝てているとしたら普通に考えて
相場が読めているからなんじゃないかな。


972: Trader@Live! 2011/05/15(日) 10:50:07.64 ID:gpAdSPkg
>>969
増し玉手法も勝てる手法だとおもうよ。
でも、おっしゃるとおり相場が読めるの前提。

損切りを平然と実行して勝率1~2割を我慢できる人は、
そういないので真似するのは難しそうだ。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1304757961/l50

PR

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL