Date:2012/12/05 22:42				
							
							
	6 :山師さん[]:2009/10/14(水) 21:38:09 ID:G4e1QWpU
	ジムはかなり昔に引退したがその後驚異的にウォール街の報酬はアップしたんでいまからすればしょぼいレベルの資産しかないだろう。
	 一生遊んで暮らせるがそれほどじゃないでしょう。
	 
	8 :山師さん[]:2009/10/14(水) 22:09:32 ID:G4e1QWpU
	ソロスオンソロスを読むと
	 ジムが後輩を育てるもそのうち自分を超えそうになると耐えられず潰しにかかったんでファンドがギクシャクしジムが抜けた後にファンドの規模が超絶膨張したんでやっぱししょぼいでしょうね
	
	38 :山師さん[sage]:2009/11/03(火) 23:42:51 ID:0yqYW0Cj
	バフェット氏が鉄道バーリントンを買収
	アメリカの鉄道の主要輸送物は貨物。バフェットはこれからもう一度エネルギー高が来て
	 トラック輸送から鉄道輸送にシフトするのを見込んでいる。勿論、大規模高速鉄道の
	夢もあるのだろうが。さてまたどうなることやら。
	
	40 :山師さん[]:2009/11/04(水) 08:04:38 ID:wb8DKjNY
	>>38
	移動手段で最もエネルギー効率のいいのが鉄道だということを理解しているからだね
	 オバマも鉄道事業に力を入れるといっているし
	日本の新幹線技術を取り入れてくれればなおOK
	
	43 :山師さん[sage]:2009/11/06(金) 11:02:00 ID:JdeDeDg2
	 
	
	  ,.――――-、
	 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
	   | |  (・)。(・)|  
	   | |@_,.--、_,>  
	   ヽヽ___ノ  ジムがタカラトミーとサンリオ推してたから特攻したら大損したでござる
	                             の巻
	 
	44 :山師さん[]:2009/11/06(金) 18:55:45 ID:yt3Q385+
	 
	◆天才投資家ウォーレン・バフェット氏が本気で支援
	 世界で2番目の大富豪である。個人の純資産は620億ドル(約6.2兆円)。
	 世界最大の投資持株会社バークシャー・ハサウェイの会長兼CEOを務めている。
	バフェット氏は海外企業に対する投資には極めて慎重な姿勢を保ってきた。
	ところが、世界の投資家が皆驚くような投資判断を下したのである。
	 「BYDこそ中国と世界の未来を変える可能性の高いトップ企業だ」
	 「2025年までにトヨタの牙城を崩す」
	http://news.livedoor.com/article/detail/4378320/
	 
	◆「フォーブス」誌の富豪ランキング 2009.11.06
	第1位中国電気自動車メーカーBYDのオーナー王伝福氏 396億元(約5230億円)
	1年で株価が、8香港ドル→90香港ドルに
	
	 56 :山師さん[sage]:2009/11/12(木) 16:45:33 ID:nS8Jkvg1
	当たり前のことだけどForbes等のランキングに利用される
	資産の額は飽くまでも「表に出てる」資産だからな。
	ロックフェラーとかを検索してもかなり下位に出てくるのはそれ故
	
	64 :山師さん[sage]:2009/11/18(水) 22:25:42 ID:lpIz+2cX
	
	ジムの講演はいつも同じ。大学の爺さん教授みたいなもの。
	・世界一周のスライド上映。「この旅の結果がこれです」と子供の写真
	     ↓
	・中国の台頭について、「中国の人たちは貯蓄率が高い」
	     ↓
	・ドルに手を出してはいけません。
	     ↓
	・「商品にも強気です」。「サウジアラビアの原油埋蔵量は疑わしい」
	     ↓
	・商品インデックスのグラフ。「10年後、誰もが商品に投資するようになったら、売りましょう」
	 
	86 :山師さん[sage]:2009/11/26(木) 14:52:19 ID:4c202xTa
	 
	投資家は、悪いボールに手を出しすぎるので、成績が悪くなる。
	 投資の場合、ストライクゾーンギリギリに決まるボールを三球
	 見逃してもアウトにはならない。
	 実績を上げるためには、絶好球がくるまで待たなくてはならない。
	             |   |      r'" ̄ ̄ ̄ ̄``丶 、
	            |   !     / ,.fラ''r`ァ        ゙ヽ、
	             |  ,!      / 7r;,r:i_!          i
	            |  i!    _,.L........................,,,_        |
	           !   |,. - '"           `丶、    |
	         ,| (.r‐7 ̄""'''''''''''フ==-,,,,.-=彡'^゙丶、 |
	       r=くr‐'^y     _,.<;;i~~T二;∠二 `レ'~ヽ`|`丶、
	        ト-f'ヽ,. レ   ,ィi、~ゞ-^゙!  ゝゞ''  W y ノ;リ   \
	         }‐-ゝク |   ;!..-i   /        '‐''"ゝ;il_    \
	        7''‐彡|、 ゙、  |  ゙、 `~_       /ク      ヽ
	        「~`ー' ヽ_ \ ゙!   ゙、  ^こ:'      //        ゙、
	       ,!、    |  ゙`ヾト、   ,>、   ,,. ィ _/∠'          ゙、
	       ! ヽ  、,i      ``ーニ`T"`y'''"‐ ― ミ          ゙、
	        ヾ、   `{       ,,..r--<.,        ヽ、
	         |,. ---l、__,,r---‐''"      ` ''' ー       \
	         |      /,i   フフフフフフ・・・・・・
	        ヽ     |l |   拝啓 バフェット先生
	          ゝ、   li |   今日もまた絶好球見逃しました
	 
	
	98 :山師さん[sage]:2009/11/29(日) 18:05:26 ID:k+lcBxaw
	ジムロジャースは商品の時代って本ではGOLDは薦めていなかったけど 今じゃ強気に
	推奨しているし。
	ドル資産売る売るいってまだ持ってるのか・・・って感じ。3名の中では一番劣る印象がある
	
	 99 :山師さん[sage]:2009/11/29(日) 22:44:52 ID:W5Xa3c3a
	>>98
	資産の額は数桁少ないしね。
	
	101 :山師さん[sage]:2009/11/30(月) 15:57:28 ID:XUgPVi4N
	 
	
	投資家は、悪いボールに手を出しすぎるので、成績が悪くなる。
	 投資の場合、ストライクゾーンギリギリに決まるボールを三球
	 見逃してもアウトにはならない。
	 実績を上げるためには、絶好球がくるまで待たなくてはならない。
	             |   |      r'" ̄ ̄ ̄ ̄``丶 、
	            |   !     / ,.fラ''r`ァ        ゙ヽ、
	             |  ,!      / 7r;,r:i_!          i
	            |  i!    _,.L........................,,,_        |
	           !   |,. - '"           `丶、    |
	         ,| (.r‐7 ̄""'''''''''''フ==-,,,,.-=彡'^゙丶、 |
	       r=くr‐'^y     _,.<;;i~~T二;∠二 `レ'~ヽ`|`丶、
	        ト-f'ヽ,. レ   ,ィi、~ゞ-^゙!  ゝゞ''  W y ノ;リ   \
	         }‐-ゝク |   ;!..-i   /        '‐''"ゝ;il_    \
	        7''‐彡|、 ゙、  |  ゙、 `~_       /ク      ヽ
	        「~`ー' ヽ_ \ ゙!   ゙、  ^こ:'      //        ゙、
	       ,!、    |  ゙`ヾト、   ,>、   ,,. ィ _/∠'          ゙、
	       ! ヽ  、,i      ``ーニ`T"`y'''"‐ ― ミ          ゙、
	        ヾ、   `{       ,,..r--<.,        ヽ、
	         |,. ---l、__,,r---‐''"      ` ''' ー       \
	         |      /,i   拝啓 バフェット先生
	         ヽ     |l |   今日はみずほ寄り買いで一円抜けました
	         ゝ、   li |   絶好球のバントなら任せてください
	 
	105 :山師さん[]:2009/12/03(木) 16:45:48 ID:R//PUIFF
	ロジャーズはJAL株どうすんだよw
	ダウ4000ドル説はどうすんだよw
	原油200ドル説どうすんだよw
	こいつは講演と本で儲けてるチンカス
	
	 106 :山師さん[sage]:2009/12/03(木) 18:50:56 ID:RM0344oP
	
	 いまはJALじゃなくてサンリオじゃないのか?
	さわかみFも一時期JALを組入れていたけど JALって組合同士の闘争も
	 すげぇ会社なのになんで買うんだって思っていた。。
	だからジムとサワカニは2龍と思っています
	 
	 111 :山師さん[]:2009/12/04(金) 12:18:53 ID:slPlpjXu
	バフェット氏は、株式投資以外に、
	 為替相場や、商品先物(特に貴金属類)等の投資には手を出さないのだろうか?
	
	113 :山師さん[]:2009/12/04(金) 12:26:25 ID:Du6KgoTe
	バフェ様は銀たくさん持ってなかったっけ
	
	115 :WB[]:2009/12/04(金) 20:39:03 ID:i2SRfCCa
	>>113
	銀はもう処分したはずですよ
	
	120 :WB[]:2009/12/07(月) 15:49:54 ID:SWxhczen
	ジム・ロジャースはパナソニックの株を保有していると言っていたな
	 もう売ったのかな?
	
	122 :山師さん[sage]:2009/12/11(金) 15:43:08 ID:Ics1audt
	ジムは中国以外の新興国株はすべて売ったと今日のCNBCでいっていた。
	
	127 :山師さん[sage]:2009/12/12(土) 20:14:38 ID:goO9KTBj
	>>122
	バフェットとともかく、ジムの発言はまったく当てにならない。。。
	
	144 :山師さん[sage]:2009/12/23(水) 10:50:57 ID:h99UqzJa
	ジムは自分の著作の中でも、こういうことを書いてるし、いつも言ってる。
	 「おれは短期売買は苦手なんだよね。いつも失敗する。早く入りすぎちゃうんだよね」
	
	150 :山師さん[]:2009/12/23(水) 17:22:22 ID:IkgxrVos
	他人が強気の時の弱気はかまわない。他人が弱気な時の強気もいい。
	ダメなのは多数派と同じ行動をとることだ。
	                                ジェシーリバモア
	真のギャンブラーとは、同じ例え骨の髄までしゃぶり尽くされたとしても
	最後1ドルで挑みかかるものである。
	                                ジェシーリバモア
	
	 158 :山師さん[sage]:2009/12/27(日) 12:46:55 ID:LktIoqoq
	ネオニート矢野さん。現在も株やってるのかな?
	
	188 :山師さん[]:2010/01/04(月) 23:10:45 ID:rxGK8dto
	ロジャーズなんかは買った6銘柄が全部倒産したことあるからな。
	 (その前に2~3倍になったが売却しなかった)
	そこで普通ならやっぱり出来る限り短期だよなー、て思うんだろうけど
	彼は違った。やはり自分の甘さや慢心があったと。手法や会社やシステムや他人のせいにはしない。
	 失敗から学べ ただし失敗から正しく学ぶのは意外と大変だ。
	
	 192 :山師さん[sage]:2010/01/12(火) 20:52:51 ID:j6S/c0mc
	ロジャーズは痴呆症の初期じゃねーのか?
	と疑いたくなるようなトンでも投資するからなぁw
	 誰かも言ってるとおり、奴の相場観は明後日の方向に逝っちまってるw
	
	193 :山師さん[sage]:2010/01/13(水) 07:25:51 ID:RsyRJidy
	子供ができてメロメロだから投資に回す時間が減ってるんだろ。
	それでも資源に目をつけて儲けてるから完全に鈍ったわけでもなさそうだ
	
	 194 :山師さん[]:2010/01/13(水) 14:36:41 ID:LvYj2+My
	ロジャースは長期しか読めないから短期的な損なんか考えないでホールド
	 しているんだろう。今年は金や資源価格下がるだろうが、また何年かすれば
	急騰するだろうし。俺も長期しか読めなくて短期の読みを間違うことが多いから
	 よく分かる。
	
	195 :山師さん[sage]:2010/01/13(水) 14:40:49 ID:Q+WuLX0s
	とか言いつつJAL買ってたよね
	
	196 :山師さん[sage]:2010/01/13(水) 20:14:07 ID:c/eeBSAe
	ジムロジャは長期っていうわりに株式のポジはかなり流動的だよな。
	 米ドルダメ 円買いだけは一環してるけど
	
	 197 :山師さん[sage]:2010/01/13(水) 21:35:38 ID:rrmoUHkC
	
	JALは世界的に航空株買いあさった一部だったから
	 それほどの損失では無いと思うけど、あれは失敗だったな
	ANAにしとけばよかったのに。
	ジムはこないだ米ドル買ってたぞ、世界が弱気一辺倒に偏りすぎると
	反発が起きるだか言って。
	 
	208 :山師さん[sage]:2010/01/16(土) 16:26:20 ID:yhMMR40R
	そもそも世界三大投資家だなんてのたまっているのが、そのマネー雑誌を初めとするマスゴミだろ。
	 保有資産ランキングで見れば、ジムがバーチャであることは明らか。
	
	218 :山師さん[]:2010/01/20(水) 12:10:13 ID:7A++YFW0
	ロジャーズいつになったらダウ4000ドルになるんだよw
	
	245 :山師さん[sage]:2010/02/05(金) 10:15:29 ID:TdIixZIL
	ロジャースがドル資産も持ち続けるって方針に変更
	おもってたほど悪くなさそうって事らしい。
	 投資家らしいリアリズムと言うのかブレすぎだろって言うべきか迷うな
	
	251 :山師さん[sage]:2010/02/08(月) 17:40:43 ID:9pDbR63D
	2009年の世界億万長者番付(日本円換算)
	バフェット 2位  3.52兆円
	ソロス   29位 1.05兆円
	ロジャーズ 世界長者番付の上位800位、アメリカ人の上位800位に記載なし
	      本人も資産に関しては、ノーコメントなので、どの程度の資産規模かは本人以外わからない。
	
	252 :WB[]:2010/02/08(月) 21:04:03 ID:HpDaxgjN
	 >>251
	ロジャースはせいぜいBNFと同じぐらいです
	
	 253 :山師さん[]:2010/02/08(月) 23:16:44 ID:vY14YmLH
	>>251
	もともとはソロスと同じくらいだったハズだよね。
	
	254 :山師さん[sage]:2010/02/09(火) 11:54:00 ID:ljjl+WWm
	バフェット
	3.52兆円ってかなり減ってないか?
	
	255 :山師さん[sage]:2010/02/09(火) 12:14:42 ID:k0lRZRQH
	ドル建ての資料見ないと比較のしようがない
	
	257 :山師さん[]:2010/02/09(火) 21:24:11 ID:jHT0o4if
	>>254
	3兆円減ってるな
PR
							
							
																															
				
				
				
			 
															
この記事に対するコメント