Date:2013/01/06 18:13
1 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/27(日) 23:25:09 ID:S4E6qjFA0
国債発行額が急上昇する今日この頃、
万札が紙くずになる前に資産を守る方法について
考えましょう。
2 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/27(日) 23:29:54 ID:dEnweFPY0
解決法1 物価連動債券を買う
次どうぞ
↓
4 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/27(日) 23:37:33 ID:n07lqX1r0
スレ立て早すぎ。インフレ始まってから心配しろよ。
そもそも海外の銀行口座で外貨買っときゃいいだけ。 終了。
5 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/28(月) 00:07:05 ID:5QEAe5Gz0
>>4
いや早すぎるって言われる内に議論してこそ意味があると思うんだが?
こうゆう事は他の誰よりも早くやっておいてこそ意味があるもんだからな。
6 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/28(月) 00:44:27 ID:RtJLIOf/O
海外の銀行に口座作っても、ハイパーインフレになったら引き出せないから結局。。
8 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/28(月) 00:47:46 ID:5QEAe5Gz0
>>6
当然そうなる可能性も考えて手元にも一定の現金を置いておくことも必要。
9 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/28(月) 00:55:21 ID:RtJLIOf/O
やっぱりキャシュがある程度ほしいよね。インフレの兆候が出始めたら、手元にドルとユーロを確保したい。
アルゼンチンだとドル預金は強制的にペソに転換されたらしい。
11 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/28(月) 02:08:25 ID:iOaizRfX0
ハイパーインフレの意味分かってないだろ。
海外口座の外貨以外のキャッシュなんかゴミ。よく考えてみろ、むしろ借りる側がお得。
資産守りたいなら、強制通貨変換されない口座を作るべき。通貨安定までほっとく。あるいは貴金属。
14 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/28(月) 03:16:11 ID:YJmMN98d0
日銀券、日本債権、預金がゴミになるのはわかるが、
株はある程度インフレ率に連動してくれると期待。
15 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/28(月) 03:27:10 ID:5QEAe5Gz0
>>14
それでもハイパーインフレの際にインフレ率を上回る形で上がるなんてことは
間違っても期待しない方がいい。
17 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/28(月) 08:01:05 ID:9d7JYFG0O
金を買っとけば問題ないだろ
18 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/28(月) 08:06:03 ID:t5oAA9pL0
借金しまくって土地を買い捲ればいい
20 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/28(月) 13:17:34 ID:t5R3CjII0
今デフレだぞw
何だよこのスレwwwwww
22 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/28(月) 16:10:11 ID:OlAxeN5k0
対策は実は簡単でして、通貨以外の資産ならなんでもOKなんですよ。
ハイパーインフレでゴミになるのは通貨だけなんで。
25 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/28(月) 19:32:22 ID:acakMaoV0
円もやばいがドル・ポンドもやばいからな。
金現物と土地か。
固定資産税に加えて金融資産税をとられるようになったりして。
26 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/28(月) 19:34:02 ID:UFnNDfaF0
色々考えた結果なんだが
インフレに強い投資は「子供を作る」って結論に至った
27 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/28(月) 19:56:34 ID:acakMaoV0
子宝か。いいな。
28 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/28(月) 21:47:17 ID:uDay2uMv0
子宝いいかも。その発想はなかったわ。
ハイパーインフレで文無しになったら、
家族総出で農作物栽培して食料確保するも良し。
徒党を組んでヒャッハーするも良し。
俺も頑張るか....
嫁さがしorz
29 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/29(火) 00:36:05 ID:H3z+4/kA0
金現物を貸し金庫にあずける。多少の値の変動はあるが、これが一番ね。
35 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/29(火) 15:13:56 ID:7PbSGT8W0
ハイパーインフレになったら、株価は上昇しても価値はインフレに追いつかず、大暴落するよ。
緩やかなインフレは良いけどね。
ハイパーインフレは異常事態だから、物価連動債も焦げ付いて返して貰えないよ。
うまく返して貰えても、証券会社やファンドの都合の良い数日前のレートで換金されるだけ。
償還された時には価値が半分とかね。
あと、ハイパーインフレで円高の心配してる辺り、変動相場制の意味が分かってなさ過ぎです。
39 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/29(火) 15:35:52 ID:7PbSGT8W0
でも、貧乏人には貧富の差がリセットされる千載一遇のチャンスなんだなw
45 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/29(火) 15:52:49 ID:y1wuGYEo0
郊外に農地付きの家を買って野菜とか育てながら地味に暮らしたい
48 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/29(火) 17:37:48 ID:9nEgnlfd0
ハイパーインフレなら間違いなく食料不足になる。
だから保存食(缶詰類)とテッシュを大量に購入しておくべき。
俺は倉庫に大量保管するつもり。
ロシアデフォルトの時、食料1週間分と家一軒が交換トレードだったらしい。
都内に住んでるから大震災対策にもなるしね。
金などは高すぎてもう買う気にはなれない。
49 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/29(火) 17:39:48 ID:y1wuGYEo0
テッシュ?
トイレットペーパーの方がいいだろ 水にも溶けるし
53 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/29(火) 22:31:55 ID:1+t1PUiQ0
①海外の国債(ドル,ユーロ、豪ドル、カナダドル など)
②ゴールド
③不動産
④物価連動国債
くらいかな。
でも、,決め手はないみたいだね。
54 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/29(火) 22:47:33 ID:tbYZqY3F0
②ゴールド で間違いなし
55 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/29(火) 23:13:49 ID:YWth6IyRO
マジレスすると、インフレ下でも稼げるような能力、技術を身につけておくのがいいのでは。
あとは金地金と食料の備蓄があれば、鬼に金棒。
56 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/29(火) 23:19:05 ID:1+t1PUiQ0
たしかにインフレ時は、食料の暴騰がいちばん心配ですなぁ。
田畑を1haくらい買っとくのが正解かもな。
あとは、海辺に不動産を買って、魚釣りを趣味にしとくか。
57 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/29(火) 23:21:29 ID:y1wuGYEo0
飢饉の時は米1俵と女の子1人交換してたんだよな
73 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/30(水) 23:46:21 ID:Pvvi+ywn0
ハイパーインフレになったら・・・・
うーんどうなんだろ、金現物しこたま持ってタイかマレーシアに移り住んでバナナ食べながらのんびり暮らすかな
たしか50歳以上は長期ビザが下りるはず・・・・ってまだまだ先か
74 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/31(木) 00:24:20 ID:DZ8JcV7a0
>>73
マレーシアの場合だと、50歳以上ならあちらの国営銀行に円で500万相当を
1年定期預金すれば半永住権とでも言うべき長期ビザが与えられるんだったろ?
79 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/01/02(土) 22:07:16 ID:lDs1vIYM0
資産の保全と言う意味で、金というのも有りだが。
金は、それ自体は成長もせず付加価値も生まないし
利息も配当もない。
資産の一部を金で持つのはいいが、あまり持つと
運用と言う観点では期待が薄いかもね。
82 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/01/04(月) 11:25:19 ID:lXse32a50
安定した職業に就く、特殊技能を身につける、くらいしかないぽ。
84 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/01/04(月) 17:18:25 ID:6ePsF1qO0
石油の備蓄、食糧の備蓄、農地の確保。
86 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/01/05(火) 01:04:45 ID:Ar5Mu0PR0
昔、日本が超インフレで、国債が暴落したと聞いたことがあるのですが、いつごろの出来事でしょうか?
(第何回の国債でしょうか?)
当時の金利の水準など詳しい方いたら教えてください。
89 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/01/05(火) 21:36:26 ID:CNPoQueR0
>>86
1937年9月に国債は暴落、5%→22%
原因は国債買い切りでデフレ脱却させて引き締めに移行した高橋是清蔵相
を殺害(2,26事件)して軍部が押した馬場蔵相が軍費を青天井にしたため
94 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/01/14(木) 20:27:36 ID:nKEX3GFg0
アエラに、いよいよインフレが来るって書いてあったぞ。
95 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/01/15(金) 00:51:31 ID:1E1JiBEn0
インフレ襲来の煽り記事は十年以上前からいろいろな雑誌に毎年でてるからなあ
もう飽きた
96 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/01/16(土) 18:22:22 ID:vZTvtEDm0
来るのは恐慌
超デフレだろ
112 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/01/18(月) 20:58:43 ID:q8A7fq960
>>96
いや食料や資源は再び暴騰の兆しが出て来てるからな。スタグフレーションになったりすりゃ
寧ろインフレなんかより最悪だろうな。
102 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/01/17(日) 12:45:38 ID:dJWXe9Fw0
1 トイレットペーパーを備蓄する
2 お水をおふろにためておく
3 人に対価を求められるような技術をもつ
4 番犬を飼う
105 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/01/17(日) 14:21:47 ID:ZM8uVchD0
一番のインフレ対策は、政治を変えることだとは思うが・・・
どっちに投票しても貧乏クジしか無いんだよね。
テキ屋のくじ引き以下だよ
106 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/01/17(日) 18:40:05 ID:uUCJFUcR0
>>103
ケーブルテレビで見ているけど、本当に北斗神拳は無敵だよな。
ケンシロウって殺人拳の使い手という以外に取り柄がないが、食うのに困ったりしない。
107 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/01/17(日) 20:02:49 ID:SSEj6HNz0
狭義の財政破綻(債務不履行)にはならないだろうが、
広義の財政破綻(国債入札割れ)は起こりうる。
広義の財政破綻では円安(1ドル数百円)が起こるだろうから、
資産防衛という観点では、外国株や外国債券への投資が不可欠。
108 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/01/17(日) 20:06:10 ID:Hl56J0VZ0
>107
いつ起こる?
外国株・債券の投信に今月から7万ずつ積み立てはじめた...
あと5年はもってほしい
148 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 14:12:09 ID:xUDuYMlL0
まだ誰も指摘してないのか
まずは狩猟免許ゲットして銃を装備しろ
素手のヒョードルに楽勝できる
149 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 19:31:50 ID:RMkZcXs+0
148さんが最強だな。散弾でダブルオーバック弾でもぶっぱなせば
なんでもゲットできるぜ。ちょっと目立つけどな。
151 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/13(土) 00:48:10 ID:vAo5QlGt0
まあ、ちょっとインフルっても一気に無法状態にはならないと思うが
巨大地震や 突然核攻撃などで廃墟と化せば ケンシロウ登場だろう
日本に核攻撃する相手もいないし
巨大地震も来ないだろうから
軽いインフルは国内の産業を復活させるいいカンフル剤になるのではないだろうか。
155 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/13(土) 11:48:28 ID:OcDluSLU0
動かないからぬすまれない点では土地不動産
換金しやすい手元に置きやすいなら金貨
って感じ?
158 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/14(日) 13:35:21 ID:4Hy90mPA0
とりあえず四輪バギーとモヒカンのカツラとプロテクターかえ
159 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/14(日) 13:59:18 ID:qPxrK2Dj0
やられ役ですね、わかります。
161 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/14(日) 23:22:24 ID:EUzqaFPu0
ハイパーインフレでは、まず円が暴落することで輸入品、特に食料品、ガソリンなどが暴騰するだろう。
灯油が買えなくて北海道では凍死者が激増するかもしれん。
不動産も値上がりするが、給料と同様、相対的に上昇率は低くなってしまうだろう。
まぁ、国債買うよりは不動産買ったほうが良いと思うがね。
いずれにせよ、生活はかなり苦しくなる。
163 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/15(月) 02:19:20 ID:LRLIasq90
他の物は代用品でやりくり可能かも知らんが、燃料だけはどうにもならん。
量が要るから。
燃料不足になれば自動車の利用も制限されるので、僻地には住みようがなくなる。
かと言って燃料を備蓄するのも個人じゃ無理。
唯一の可能性は、薪炭を取るための山林をキープしとくぐらいかなあ。
かなり遠回りな対策ではあるが...
164 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/15(月) 13:47:13 ID:WDlfTq8O0
山林と畑は買いました。収入は東京の賃貸マンションからです。
182 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/19(金) 15:48:27 ID:H7QpVs3g0
貯金もほどほどあるし、都市から3キロぐらい離れた広い庭付き(畑ができる)古家を
買ってある。
井戸(手押しポンプ)も作っておいた。
最悪、水道料金が爆上げになっても何とかなるようにはしてある。
小型の太陽電池も買ってあるので、電気止められてもラジオや電池の充電ぐらいなら
まかなえる。
何でも自分で修理できる(家とか家電とか)そういった技術もいつも研究している。
インフレへの準備はしておるよ。
183 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/19(金) 15:51:46 ID:H7QpVs3g0
それと、原付(スーパーカブ)を複数台買って古家に保存している。
これをスーパー株への投資という。
原付はリッター300円でも60キロ走れる。
リアカーも用意してある。
202 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/20(土) 18:20:45 ID:8C470p8S0
食品株、流通株だな。
人間食べんと死ぬから、高くても食料品は買わざるを得ない。
在庫も値上がりするし、仕入れて売る分は真っ先に値上げを反映できる。
205 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/20(土) 19:01:21 ID:Ds00dIVS0
>>202
食料品は現物しか信用できなくなると思うよ。
ハイパーインフレだと株をお金に替える事ができなくなってるだろうから。
できるようになる頃には手遅れだと思う。
203 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/20(土) 18:51:39 ID:da4p1HRE0
インフレを経験したことがないからわからないけど、
オイルショック時にはトイレットペーパーを求めてスーパーに行列ができていたようなので、
トイレットペーパー株も買いだ。
206 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/20(土) 19:07:04 ID:F9HK1IuyP
>>203
商品がないので価格が高騰して凄いことになったらしい。
オイルショックはトイレットペーパーの奪い合いがピックアップされることが
多いけどノートや封筒などの紙製品も不足して当時は大変だったらしい。
ちなみに戦後すぐの昭和20年代半ばにもハイパーインフレが起こっているが
昭和15年~昭和24年の物価の価格を比較してみても電車賃430倍、米10キロ150倍
牛肉100グラム240倍など異常な価格高騰が起こった。
給料も合わせて200倍近く上昇したが、昭和15年にせっせと預金していた人は、
お金の価値が200分の1近くまで下落し、加えて預金封鎖で大損したらしい。
戦時中に軍が発行した軍票(戦争中の国債のようなもの)も紙屑化。
当時は電車賃すら払えずに期限の切れた定期券の日付印を下駄で踏み消して水に
落してしまったなどの虚偽申告をして電車を使っていた人が結構いたとか。(犯罪)
226 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/23(火) 06:23:55 ID:ruKqP8nU0
そうかー、ハイパーインフレが地獄なのではなく、ハイパーインフレの後、
それを引き締めるため、財政引締めを始めた時が、市民にとっての地獄か。
貨幣価値を守ろうとすれば雇用が守れないのか。
243 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/24(水) 15:49:21 ID:/uD7ybqL0
資産を守ることよりもお金に余裕があれば今を楽しんだ方が良いかも。
治安が良い内に海外や国内旅行してもいいのではないかな?
244 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/24(水) 21:24:58 ID:LbJfFoWT0
>>243
これが正解かもしれません
みんなが飢えている時、血色よく肥えていたら、家には集団で強盗が白昼堂々はいると思います。
フランス革命のように金持ちを林地するかもしれないし
金持ちは武装して貧乏人狩りするかもしれません
恐慌が進めば失業が増加し事業は次々破綻して失業者があふれ暴徒になるか集団自決
インフレが進めば仕事はあるけど、物が手に入らずやはり飢えて暴徒になるか集団自決
おとなしくミイラになるという手もありますが。
みんなが飢えてるときはそれなりに家族全員で飢えているのが安全というものです。
そのときは街路樹でも切り倒して風呂わかしてはいろ。
246 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/24(水) 22:13:39 ID:Ntz5sbNM0
>>243 、>>244
兼業投資家1億ちょいですが、私も大賛成ですね。
適度に働き、適度に稼ぎ、適度に使う。
もちろん、適度に守るけど。
今なら、旅行やら食事やら普通に楽しめるけどメチャクチャな時代が来たらそれもできない。
ガチガチに守ったところで、今も楽しめないし未来もわからない。
資産を増やしたり守ったりするのは、手段であって目的じゃない。
261 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/26(金) 10:28:26 ID:JUmHfRfp0
残念だけど、いまの日本と世界の状況だとハイパーインフレには
絶対ならないよ
296 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/28(日) 14:48:21 ID:dlYsdEcL0
ハイパーインフレとかなったら、すくなくとも借家に住んでるやつは
家賃なんて払えないだろうから、死ぬしかないのでは?
297 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/28(日) 14:53:18 ID:fMOh9cMk0
ルーブル危機のロシアでは、家一軒と1週間分の食料が交換されていた。
324 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/06(土) 00:48:08 ID:cZCo3kyz0
インフレ対策は、消耗品の備蓄がいいな。
とりあえず、軍手とか大量に買っといた。
120円で1ダースとか安すぎる。
あと、靴下・靴・下着・ポリタンクなんかもいいな。
自分は畑も持ってるから、草刈鎌を10丁買うつもり
ローソクも大量に持ってる。
外貨預金もいいけど、ハイパーインフレのときに通信とかインターネットとか
大丈夫だろうか?ネット取引禁止になったりして。
なんかその頃には報道・通信統制とかやってそう。
地デジもそのための布石に思える。
334 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/07(日) 08:01:44 ID:SiNka7Qt0
なんか北斗の拳でヒャッハーな時代を生き残るスレになってきたなw
341 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/07(日) 15:42:48 ID:P32/gCjr0
自分は、金(きん)を集めるよりは食料と交換できそうなものを集めようと思っている。
草刈鎌をメーカーから大量購入です。
もし、食料難になれば農家に米と交換できる。
いざとなれば武器にもなる
おすすめ
347 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/07(日) 18:53:35 ID:ind9w1zsO
ロシアの新興財閥はルーブル危機の混乱に乗じ、国内資産を買い漁った。
352 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/08(月) 04:27:40 ID:7w0dYouF0
かのカイジは劇中で、カネは人の命よりも重い旨を言っていたと思います
もちろんエンタテイメント作品として様々な含意がある言葉なのでしょうが
ここまでの流れを見る限り、現実はヒトのほうがより資産価値がありそうですね
353 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/08(月) 05:25:52 ID:9QmKGGv8O
人間として価値があるのは若い女だけだよ。
健康だろうとオッサン自体は誰も欲しがらない。
オッサンが育てた穀物やオッサンが作った武器ならほしがる奴はいるけど。
359 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/09(火) 00:22:44 ID:G7+575Ko0
金相場すごいね。
そろそろ世界のバブルも終わりか
392 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/12(金) 22:09:20 ID:M+d8F9IK0
実はハイパーインフレになっても、タンス預金を紙屑にしない方法がある。
5円玉で持っておけばよい。黄銅3.75gは、現在の金属価値にして2~3円にはなる。
つまり100倍にインフレしたら、2~300円で売れる。
5円玉10トンなら1300万円、金属価値にして500~800万円。
これぐらいタンス預金しておけば乗り切れよう。
416 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/13(土) 11:26:46 ID:G7Ei+dmg0
鉄屑屋にダンプで5円玉を持ち込んで換金か。スゴすぎ
PR
この記事に対するコメント